

湿度の上昇によって、髪のクセがスタイリングを邪魔してしまいます。クセのある髪でお悩みの方は早めケアで快適な夏をお過ごしください。前髪や顔まわりなど部分的にケアするだけで、スタイリングがぐっと楽になります。ポイントストレートパーマ+3000〜です。お気軽にご相談下さい。バルベリア

そこでUKUWAモイストプラスの出番です!!梅雨が始まるこれからの時期にぴったりのトリートメントです。シャンプー後、タオルドライでしっかり水気を取ります。毛髪の広がりやすい部分や、くせの気になる部分を中心にUKUWAモイストプラスをムラのないように適量を塗布します。くせを伸ばすように、手ぐしをいれながらテンションをかけてドライヤーで乾かします。毛髪内部にたっぷりと水分を補給し、キューティクルには湿気から髪を守る被膜を形成することで、雨の日もしっかり髪をまとめて1日中スタイルキープを可能にします。UKUWA ウクワ モイストプラ 100g 2200円 バルベリア

4つの新成分をプラスし、暑い日のニオイ対策と、髪と頭皮のダメージをケアします。夏の紫外線による髪のダメージや頭皮をケアして快適な夏を過ごしましょう♪
★ミントシャンプー フローズンリフレッシュ(クールサボンの香り)250ml・1760円 ★ミントマスク マイルドリフレッシュ(ヒダマリティーの香り)200g・1760円
バルベリア

そんなクラフト酒のなかで去年出来た長崎のどぶろく醸造所(でじま芳扇堂)に行ってきました。日本酒のルーツであるどぶろくは濾す工程がないので、酒税法では「その他の醸造酒」に分類されることから、清酒と比較して年間の最低醸造量の規定が少ないほか、フルーツやスパイスなどの副原料が使えるので注目を集めてます。そのため老舗酒造はもちろん小規模醸造所が手がける新ブランドが増えてます。でじま芳扇堂は醸造・飲食・工藝の3つの分野で楽しめるお店で、発酵おつまみのペアリングを楽しめたり、酒器を中心に作家さんの器も取り揃えてます。運転があるので飲めなかったですが、季節どぶろく「黒田五寸人参」を買いました。飲みやすく発酵のシュワっと感もあってとても美味でした。やっぱりお酒は少量をゆっくり飲むのがいいですね。(笑)長崎県立美術館から歩いてすぐなので是非行ってみてください。
でじま芳扇堂 長崎市出島5-24
金川
■■■ Shiho の U.K.通信 ■■■
