space
space
about izanai
Apr
izanai index






bar202404【お知らせ】5月と6月の2ヶ月間限定でポイントストレートパーマが特別料金になっております。
毎年のことではありますが嫌な季節(梅雨)がやってきますね。気温も湿度もぐんぐん上がってきて、髪のクセがスタイリングを邪魔してしまいます。前髪や顔まわりなど部分的にケアするだけで、スタイリングがぐっと楽になるので、クセのある髪でお悩みの方はお気軽にご相談ください。湿度に負けす、快適な夏をお過ごしください。
ポイントストレートパーマが+3000円〜です。お気軽にご相談下さい。
バルベリア








cd2025041995年公開の映画「イル・ポスティーノ」のサントラをご紹介。 
1950年代に祖国チリを追われイタリアへ亡命し、ナポリの沖合に浮かぶ小さな島に身を寄せた詩人パブロ・ネルーダ。そのパブロへの郵便物を届けるためだけの島で惟一の郵便配達人の職につく青年マリオ。年の差を超えてこの二人は友情を育んでいく....。撮影はナポリ沖のプロチダ島とシチリア島に近いサリーナ島で行われたそうです。物語の内容より美しい景色と音楽はしっかりと覚えるくらい素敵なサントラです。アカデミー賞音楽賞を受賞したメロディーは聴いているだけで心が洗われます。この輸入盤のサントラには、本作に心打たれたというスティングやジュリア・ロバーツ、マドンナらが、サントラ盤用にネルーダの詩の朗読に参加したものも収録されています。(パブロ・ネルーダは実在の詩人です)
ちなみにパブロ・ネルーダ役を演じたフィリップ・ノワレは映画「ニュー・シネマ・パラダイス」の映画技師・アルフレード役で有名ですね。また、主演のマリオ役のマッシモ・トロイージは、撮影直後に41歳の若さで亡くなり「イル・ポスティーノ」が遺作となっています。
たにぐち







kane202504青森出身の音楽家 haruka nakamuraの楽曲は本当に儚く美しい、心をとても強く惹きつけます。不思議と飽きずにずっと聴けます。TV、ライブ、ショップ、色々な方たちとコラボレーションされてますが、今回は大阪のTRUCK FUNITUREとのコラボレーションです。TRUCKの1階に新しく生まれた「S.T,N.E」ショールームオープンに合わせてオリジナル楽曲を3曲制作されてます。(配信リリース中)素敵な家具と空間を彩る音楽を想像しただけでたまりません。早くお店に行きたいと日々思っています。ミュートピアノによる優しい旋律が織りなす音楽が日々の世界に寄り添い、日常に明かりをともしてくれますよ。
金川










azisaka202504アジサカコウジ「春個展’25のお知らせ」です。
毎春恒例の長崎での個展です。今回は「在りし未来の歌」と題し、
ちょっぴりシュールで、どことなく懐かしい感じのする作品が
およそ60点展示されています。
ほとんどが未公開のアクリル画の新作で、
それに旧作が若干混じる感じとなります。
長崎ドライブがてらにふらりといかがでしょう。
告知が遅くなり、会期が4月20日までとなっております。
ご了承ください...。

アジサカコウジ春個展2025
日程:2025年3月28日(金)〜4月20日(日)
( 会期中の金、土、日のみ)
時間:13:00−19:00 (4月19日[土]は17時まで)
場所:List(リスト) 長崎市出島町10-15 日新ビル202
TEL :080-1773-0416











■■ Shiho の U.K.通信   ■■
uk202504三寒四温とは言え、なかなかウールのニットが手放せない今日この頃、スタッフォードシャーのアンティーク陶器人形の収集以外に熱心に取り組んでいるのは、ビンテージポスターやアンティークリトグラフの額装です。額縁はチャリティショップで雰囲気のある状態の良いものを安価で手に入れ、マウントボード(額縁用の台紙)の厚みを45°にカットして窓を作り、絵を覗かせます。この45°カットの工程は購入できる専用カッターを二つも購入して頑張ってみたけれど、納得がいくほどには到底到らず、泣く泣く額装屋さんに相談に駆け込むと「素人では絶対にムリ!」と一蹴され、「こちとら£15,000(300万円程)の専門の機械2台に連動させ、パソコンに台紙の品番とサイズを入力して一瞬でレーザーカットするんだから!」と。お世辞にも流行っているようには見えないおんぼろの小さな額装屋さんですが、色々お話を伺うと35年営んでいるが忙しすぎて引退できないとバックトゥザフューチャーのドク似のご主人。息子さんと二人で営んでいるとのことで、2階から息子さんが降りて来ました。次回へつづく...
2025.04.01 Tuesday / -
space