

いつもいつも美味しいコーヒーを作っていただいてる糸島のペタニコーヒーさん。2019年春も協力していただき「春のバルベリアオリジナルブレンド」出来上がりました!ゆっくりした時間に飲むコーヒーはまた格別ですね。忙しい時こそ、ちょっと時間を作ってそっとお湯を注ぎ漂う香りと程よい苦味と旨味を味わって下さい。わざわざって大切です。コーヒーはお店でお出ししておりますが、豆は(挽きもございます)販売しております。ご購入だけのお立ち寄り歓迎です、ご遠慮なくお越しください。100g 650円。
バルベリア
世界屈指の作曲家であり、指揮者、ピアニスト、歌手、作詞家、演出家でもあります。ルグランといえば「ロシュフォールの恋人たち」や「シェルブールの雨傘」などの映画音楽があまりにも有名ですが、このアルバムはルグラン自身の歌をはじめ、ナナ・ムスクーリとのデュエット、ジャズなど幅広く収録されています。4曲目のコーラス・スキャットの「ディ・グ・ディン・ディン」は資生堂UNOフォグバーのCM(2009年)で使われていて、妻夫木聡と瑛太、小栗旬、三浦春馬の4人が軽快なのりで出演していたので知ってる方も多いかもね。この1枚だけではミシェル・ルグランは偉大すぎて語れないけれど、きゅっと小さく詰まったルグランは楽しめる1枚ではないでしょうか、おすすめです。 たにぐち

これはバルベリアでも人気メニューのサロントリートメントなんです。髪を作り出している最も大切な栄養分であるケラチンタンパク質は、カラー・パーマなどの薬剤ダメージ、物理的ダメージや紫外線を受けているとキューティクルの隙間から流出し、日々損傷していきます。髪の毛には自己修復機能はないので、タンパク質を積極的に補給していく必要があります。インカラミは非常に修復力の高いトリートメントです。ただ修復してくれるだけでなくケラチンタンパク質を再構築して強くします。一般的なトリートメントに入っているケラチンは羊毛由来のものが大半ですが、インカラミのベースケラチンの水鳥由来ケラチン&フェザーケラチンは疎水性なので羊毛ケラチンより水をはじきます。健康的な髪は疎水性なのでインカラミを使用することで、より望ましい状態になります。そしてビタミンCの約125倍の抗酸化力を誇るフラーレンが頭皮酸化を軽減します。頭皮を健やかな状態に保つことで健康的な毛髪を育成します。インカラミトリートメントは回数を重ねることにより、効果が高まっていきます。フィギュアの影響なのか海外でも人気になってきてます!是非続けてやってみてください。バルベリア金川
■■■ Shiho の U.K.通信 ■■■
