

と言いましても私 神社仏閣に詳しい訳でも興味がある訳でも無いので 宇佐神宮の詳細は別で調べて頂いて、ここでは私なりの宇佐神宮をご案内したいと思 います。 まずとても広いので、かなり歩きまわる事は覚悟して下さいね!! 直線の向こうにそびえ立つ鳥居をくぐり、歩いて歩いてカシや楠等の森をぬけ、巨木のパワーと癒しを感じ つつ、本殿へ向かいます。上宮の本殿は八幡造りの代表例として国宝に指定されていて、とても見事でした。 上宮から下宮へとお参りす るのですが、上宮も下宮も一之御殿、二之御殿、三之御殿(それぞれ違う神様が奉られています)三回づつお参りし て計6回お参りします。そして、参拝の作法が少し変わっていて二拝四拍手一拝なのです。何故そうなったのか理由 は不明。とりあえず、お賽銭は6回必要なので、多めに小銭の準備を! 最後に500円玉を出すか、1円玉を出すか追い込まれる事態になりました(笑) 広い境内の中には国宝館があり、回りを取り囲むように原始蓮が栽培されてます。原始蓮とは、千葉県で2000年前の地層から出土した実を復活させて、1973年に移植したもの で、現在は1万株まで増えているそうです。見頃を過ぎて、行ったのは9月中旬でしたがま だ少し咲いていました。葉の丈も大きくて立派でしたよ。それから行った後で知ったのですが、夫婦石という石畳の中に三角の形をした石 が二つ並んで埋め込まれていて、一人なら両足で二人なら手を繋いで踏むと幸せになると云われています。ぜひ探してみて下さいね!! 10月には仲秋祭(放生会)がありますので時期を合わせていくと良いのではないでしょうか? 恒吉久美子

2013年11月3日(日) 開催で、今回の靴作りはワラビーシューズです。さらに、この日は陶芸広場「赤ぴーまん」のスタッフの方や 生徒さんの作品の展示販売と電動ろくろ体験も同時開催です。しっかりホームページやフェイスブックを時々チェックしてくださいね。バ ルベリア美容室

宮崎駿引退宣言など最近なにかと話題になっているスタジオジブリ。そんなスタジオジブリのレイアウト展が福岡アジ ア美術館にやってきます。ジブリ作品の設計図とも言えるレイアウトがスタジオ創設前の作品「アルプスの少女ハイジ」から新作「風立ち ぬ」まで約1300展も公開されるそうです。世界中の人を魅了し愛され続けているキャラクターたちが動きだす瞬間を観れる貴重なチャ ンスは行かなければ!と思っています。映画とは違った気持ちになれそうでワクワクしています。それと、11月16日からは「エンディ ングノート」で話題になった砂田麻美が監督をするスタジオジブリのドキュメンタリー映画「夢と狂気の王国」が公開されます。こちらも 気になりますね。やっぱりジブリは凄いです!福岡アジア美術館 /スタジオジブリ・レイアウト展/10月12日から14年1月26日まで。 金川 昌裕
■■■ Shiho の U.K.通信 ■■■
秋も深まり食欲を抑えるのが難しい季節。

バルベリア美容室から今年の秋冬おすすめハンドクリームはフランス、南仏プロヴァンスのサンタール・エ・ボー テ。シアバター、オリーブオイル配合でしっとりなじんでベタつかず、手肌をやさしく乾燥から守ってくれます。さらに上品な香りに癒やされ ます。気分や用途で2コ持ち3コ持ちはあたりまえの今、気になる時にいつでも気軽にお使いいた だける携帯に便利なサイズです。クラシカルなパッケージはプレゼントにもおすすめです。フレンチ・クラシックシリーズ1260円。カリテ・シアバターシリーズ1050円。 バルベリア美容室